大阪硝子工業で強化ガラスの依頼

強化ガラスは身のまわりの幅広い場所で使われており、通常のガラスでは危険な場所に使用されています。

例としては、学校やデパート、高層ビル、自動車、公共施設などに使われ、身のまわりにあるものなら、ガラステーブルや電子レンジ、キッチングリルなど至る所で使われているのです。

この強化ガラスを用途に合わせて製作してくれるのが、「大阪硝子工業」株式会社です。

こちらの会社は東大阪市に所在し、昭和31年設立の歴史ある会社で、ガラスに関する加工や製造などの技術開発とともに、現在に至るまで高品質の製品を作り上げてきたのです。

この製品の品質には、JIS R 3206の認証取得やエコアクション21の認証登録を受けているため、折り紙付きの高品質となっています。

強化ガラスは万一破損しても、通常のガラスが割れたような先の鋭い破片とはならず、細かな粒状になるため怪我を防ぐ役割もあるのです。

そして、強度も通常のものに比べて3倍から5倍の強度を誇り、耐熱性も兼ね備えているため、様々な用途で使用できます。

サイトでは、ガラス加工技術や取り扱い製品、設備紹介から動画による映像紹介などあるので、一度訪問されてみてはいかがでしょうか。